本日、セルフカバーアルバムの「ポルトレ」が発売されました。
トーラス移籍後の2枚のアルバムや、全シングルもすでに復刻済み。
残るは、あと……「海物語」のみですね。
レコードブックとして企画されていたため
本体ともいえる32Pのブックレットをどうするかがネックのこの一枚(^_^;
売れ行きではMEG−CD屈指のゆうこさんアルバムとあって
きっと復刻してくれると信じているのですが……期待して、いいですよね?
それはそうと、今回のタイトル。
もちろん、この時期はニュース番組でもお馴染みの”あの歌”の歌詞の一部です。
そろそろ関東地方でも吹く頃の。
早春の気候が一番好きな私としては、一番嬉しい便りなのですが
今年は、異変あり!
この記事を読んでみて下さい。
著作権問題で、現在「春一番」のオンエアが難しくなっているそうです。
JASRACの集金第一主義には、私もうんざりしている口ですが
これはどちらの味方をして良いやら……
著作権を尊重するのなら
その曲がリスナーの耳に届くことを妨害しちゃ駄目でしょーに(^_^;
天国でスーちゃんが泣いてますよ、きっと。
著作権保護を謳うなら
ただ単に使用料の集金に目を光らせるだけじゃなくて
例えばMEG−CDさんのように
廃盤になった音源を復活させて、聞きたい曲を聞きたい人に届ける仕組みを創りだすとか
建設的な努力もお願いしたいんですけどねぇ……
中古廃盤CDに数万円の値段がついていたりする現状
JASRACさん的にはどうなんでしょうね?
集金対象にならないから関係ない……とか思ってそうだなぁ(ーー゛)
前回の更新から3年ちょっとが経ちましたが、今も何かの創作を続けられてるのでしょうか
DBも3年半空きましたしCWも同じくらい空いちゃうんですかねw